感情をコントロールする

11月9日、「子どもの広場にこま〜る中田」さんにコーヒーを持ってお邪魔しました。

職員のみなさんと保護者のみなさんと利用者の方と自己紹介したあとに、ちょっとだけソーシャルスキルってなあに??から始まり、感情の外在化の話をしました。

妖怪ウォッチの歌をヒントに考える感情コントロールの話。

枠組みを自分から外していくこと、コミュニケーションの丁寧さについてなどなど。

次回はもっとみなさんからお話が聞けるようにまた楽しいワークを考えていきます!

生涯発達支援塾 TANE

発達障害,引きこもり,不登校,適応障害・・・ 生きにくさを抱えている子どもから大人まで,「今」を楽しむためのオーダーメイドの支援塾です。