生涯発達セミナー@石巻のお知らせ
11月5日に行われる「生涯発達セミナー」は,京都から講師の先生をお招きしました。トークライブという形で,素晴らしい歌を歌ってくださいます。
古川先生の「タダタンタント」という曲を聴いて,本当に毎日励まされました。自分がとても落ち込んで大変で,どうしたらいいか分からないときに,とにかく聴いていました。
一緒に来ていただくピアノ担当,コーラス担当の木崎香織さんは元ヤマハシステム講師。現在はコーラス伴奏をするかたわら、楽曲のアレンジなども手がけています。カトリック教会オルガニスト。古川氏との音楽活動は9年目を迎えています。
カホン担当の諏訪和奈さんは中学生よりドラムを9年間習っているそうです。二十歳のとき出演した京都国際会館でのライブを機にカホンも叩き始め,古川氏との活動では、ボーカル(コーラス)でその美しい歌声を披露してくださいます。木崎さんとのハーモニーもお楽しみください。本当に素晴らしいです!
震災後の出会いの阿部先生はとにかくその行動力とパワーに巻き込まれながら,いろいろな活動をしてきました。「目の前にある大変なことに,つい動いてしまう」という感覚的な人たちがつながっているなと思います。まず,やってみる。それでいいのだと思えるのです。
様々な視点から人間を観察しているその洞察力にも脱帽。今回のストレスマネジメントは楽しく学べるチャンスだと思います。
アドベンチャークラブの主催で行うので,青年になった子どもたちもスタッフです。どうかみなさんに来ていただき,その姿も見ていただければいいなあと,心からお待ちしております。
0コメント